フードメーカーに所属し「委託」として各ペットショップに赴きフードのサンプルをお買い物中のお客様にお渡しし試してもらう仕事です。
サンプリング中売り込みまでし販売までできれば時給に上乗せでお給料が支払われます。
結婚式場の装花の製作や搬入、搬出の補助
結婚式場と提携している生花店でのアルバイトでしたので、平日はお花の製作をし、週末は製作したお花を指定の位置に施工し、
式が終わったらすぐにお花をばらしてお土産用にお包みしたり、搬出したりしました。
年末年始 神社での巫女さんアルバイト
巫女さんとして、年末年始の年越しに参拝にいらっしゃるお客様へ縁起物の販売を担当しました。
地元でもかなり人気の神社だったので、初詣に来られるお客様がとにかく多く、縁起物はたくさん売れます。
自動車免許取得の為にローンを組みました。
自動車免許取得の為には、自動車教習所に通わなくてはいけませんが学校へ入るための入校費や授業料など、30万前後であったと思いますが、本当に高額です。
それを支払わないと、自動車学校に入校出来ないので、学生さんなどは親の支援で入校している方がほとんどではないでしょうか。
私の初めてのアルバイト先は持ち帰り専門のお寿司屋さんでした
地元にしかない持ち帰り専門のお寿司屋さんでアルバイトをしていました。
そこはスーパーに併設された小さなお寿司屋さんでしたので、アルバイトの人数も少なく、ほとんど店長と二人っきりという状態でした。
接客と料理とスピードがいる仕事
私がしていたアルバイトは・・トラックの運転手「いつもの量でおかわりね」ツアーできた客「バス遅れるから急いで」などと色々な地方から来るところ、
サービスエリアでアルバイトしていました。
障がいを持った子どもの外出付き添い
障がいを持っている子どもの外出の付き添いのアルバイトをしていました。
子どもと家族が希望する場所へ、子どもと二人ででかけました。
スキー場にて幼児コースのスキーインストラクター
実家近くにスキー場があり、幼い頃からよく遊びに行っていました。
高校を卒業する年に友人から誘われ、アルバイトとしてスキーのインストラクターを始めました。
スーパー,オフィスの清掃アルバイト
とある清掃業者のアルバイトをしていました。
仕事するメンバーは1チームの中で正社員3人、大学生アルバイト2~3人で行っており、
仕事の都度メンバーを募集していたため自分の好きな人と仕事ができとても気が楽なアルバイトでした。
初めての一人旅、初めてのヴェネツィア
初めて海外一人旅をしたのは、今から5年前です。学生時代に読んだ漫画の舞台であるヴェネツィアに、ずっと憧れていました。
ちょうど転職のタイミングで休みが取れたので、満を持して憧れの地を訪れることにしたのですが、
一緒にお休みを取れそうな友人は見つからず…迷ったのですが一人旅をすることにしました。